お知らせ

2022年6月3日

【終了】7/12 研究費獲得に向けたセミナー 科研費編 開催

「通りそう?」を「通る!」にするバーチャル戦略

  •  〜少女マンガが教えてくれる科研費の書き方〜
  • 自分の研究を前に進めるためにどうしても通したい科研費や学振。わかりやすい申請書にしたいと思いますが、限られた紙面の中で何をどうすれば良いのでしょうか? 丁寧な申請書と言われても、限られた時間の中で何をどこまでやれば良いのでしょう?また専門の違う幅広い審査員にもわかってもらえるようにと言われますが、具体的にどこをどうすれば異なる専門の方に納得してもらえるのでしょう?
    一見、とらえどころがなく感じるものでも、そこに隠れているルールがわかれば、それにそって準備を進め、ブラッシュアップでき、自力でレベルアップさせながら完成させることができます。
  • そんな申請書の書き方のルールについて、少女マンガにヒントをもらいながら考えてみませんか?
  •  
  • <開催概要>
  • 【日時】2022年7月12日(火) 17:00~18:30
  • 【開催形式】オンライン(Webex)※学内に限り後日アーカイブ配信をいたします。
  • 【講師】三輪佳宏先生(理化学研究所バイオリソース研究センター 室長) 
  • 【お申込み】https://forms.gle/VAEWFdUka2Qjbwt48 (申込締切 7月11日)
  • 【対象】日本医科大学、日本獣医生命科学大学、アンファー株式会社、全国ダイバーシティネットワーク東京ブロック参画機関に所属する教職員・学生・大学院生
  • 【主催】日本医科大学、日本獣医生命科学大学、アンファー株式会社
  • 【問い合せ】学校法⼈⽇本医科⼤学 しあわせキャリア⽀援センター
  • app-shien@nms.ac.jp TEL 03-3822-2131(5504,5502)

ページトップへ戻る