お知らせ
- 2021年2月17日
-
3月27日(土)13:30~村木厚子氏をお招きしてのシンポジウムを開催します。テーマは「人を活かす働き方」。プログラムは、村木氏による基調講演と、ディスカッション「本学におけるダイバーシティ&インクルージョンの推進」です。 … 続きを読む
- 2021年1月27日
-
【満員御礼】プレゼンテーション力 向上 オンラインセミナー 開催
2月24日(水)17:30~ プレゼンテーション力向上セミナー「キャリアアップののための研究プレゼンテーション」(講師 広海健先生)をオンラインで開催します。 … 続きを読む - 2020年12月23日
-
【日医大】令和3年度 研究支援員配置制度利用希望者を募集します
2021年度における<新型>研究支援員配置制度利用希望者を募集いたします。 申請締め切り 2020年1月29日(金) … 続きを読む - 2020年12月23日
-
連携機関における共同研究の募集を開始します。有用と認めたプロジェクトに共同研究費として100万円を補助します。(申請締め切り 2021年1月29日) … 続きを読む
- 2020年10月1日
-
本講座は、研究力向上を目指す女性研究者、論文執筆経験の少ない若手の研究者、さらに論文指導をする立場の研究者に向けた英語科学論文執筆に役に立つ内容です。 … 続きを読む
- 2020年8月28日
-
【日本医大】【日本獣医大】病児・病後児及び休日勤務時等の保育支援制度利用申請に関するご案内
研究活動と育児との両立を支援するため、夜間・早朝保育、休日保育、病児・病後児保育を利用料金の一部を補助する制度です。2020年度における本制度利用希望者の募集が開始しました。 … 続きを読む - 2020年7月8日
-
【日本医大】【日本獣医大】2020年度英文校閲費用助成制度 利用者募集
【日本医科大学】【日本獣医生命科学大学】2020年度の英文校閲助成制度の利用希望者募集を開始しました。 対象は両大学に所属する女性研究者(特任を含む常勤教員、ポスドク研究員)です。 … 続きを読む - 2020年10月12日
-
日本医科大学と日本獣医生命科学大学の教員および研究者の職場環境の現状を把握・分析し、今後の支援策に役立てるため、ワーク・ライフ・バランス、キャリア継続(離職)、留学、病児保育を含めた保育支援などに係るアンケート調査を実施しました。 … 続きを読む
- 2020年11月4日
-
【終了】12/17 ダイバーシティ推進講演会 講師 野口 健 氏『目標をもって生きることのすばらしさ』
12月17日(木)17:30~開催します。本講演会では、野口健氏に『目標をもって生きることのすばらしさ ~モチベーションを持ち続けるためには~』をテーマにお話頂き、ダイバーシティの推進と女性研究者が活躍するために必要なことを考えます。 … 続きを読む - 2020年11月6日
-
11/28(土)に女性・若手キャリアデザインプロジェクトの研究発表会+研究人材育成セミナーを会場+オンラインにて開催いたします。 … 続きを読む
ダイバーシティ環境推進の取り組み
今後の予定(今年度)
-
シンポジウム「人を活かす働き方」 村木厚子氏講演
3月27日(土)13:30から、村木厚子氏をお招きしてシンポジウムを開催します。テーマは「人を活かす働き方」。プログラムは、村木氏による基調講演と、ディスカッション「本学におけるダイバーシティ&インクルージョンの推進」です。会場とオンラインの同時開催です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。【お申込み】 https://forms.gle/fCXjdoGormmBfhpM7
【概要】
日時 2021年3月27日(土)13:30~15:30
会場 日本医科大学教育棟講堂+オンライン開催
対象 日本医科大学、日本獣医生命科学大学、アンファー株式会社に所属する教職員
会場定員 50名 参加費 無料
【プログラム】
- 基調講演
「ダイバーシティの意義」人を活かす働き方を考える
村木 厚子氏
- ディスカッション
本学におけるダイバーシティ&インクルージョンの推進~見えてきた課題への対応~
村木 厚子氏
塚原 月子氏 全国ダイバーシティネットワークコーディネーター
弦間 昭彦 日本医科大学 学長
清水 一政 日本獣医生命科学大学 学長
土佐 眞美子 しあわせキャリア支援センター センター長
※申込締切日 3月25日(木)、定員になり次第、締め切り致します。
※お送りいただいた個人情報は、本講演会運営に関してのみ使用いたします。
主 催 日本医科大学、日本獣医生命科学大学、アンファー株式会社
問合せ 学校法⼈⽇本医科⼤学 しあわせキャリア⽀援センター
app-shien@nms.ac.jp TEL 03-3822-2131
- 日時
- 2021年3月27日(土)13:30-15:30
- 場所
- 1)日本医科大学教育棟講堂
2)オンライン