News
お知らせ

  • 【参加者募集】11/17 新型研究支援員配置制度 研究成果発表会 開催

    2025年11月17日(月)に「研究も育児も私の人生!新型研究支援委員配置制度 研究成果発表会」を開催いたします。

    研究支援員配置制度は育児や介護等のライフイベントとともに働く研究者に対し、実験や分析等を補助する研究支援員を配置する制度です。

    今回、2024年度の新型研究支援員配置制度を利用した研究者4名がその成果を発表します。
    続くフリートークでは、育児も研究も私の人生!をテーマに、悩みや工夫、試行錯誤の経験を皆様と共有します。

     

    日本医科大学・日本獣医生命科学大学にご所属の教職員・大学院生・ポストドクターの皆様、どなたでもご参加いただけます。

    育児中の研究者はもちろん、その上司や同僚、研究に関わるすべての皆様のご参加をお待ちしています。

    ぜひお気軽にご参加ください。

     

    お申し込みはこちらから(締切:11/17)➡参加申込フォーム】
     

    皆様のご応募をお待ちしております。

     


    •  
    • ■ 研究も育児も私の人生!新型研究支援委員配置制度 研究成果発表会 概要
      日時:2025年11月17日(月)15:30~17:30
      開催:オンライン(Webex)
      対象:日本医科大学・日本獣医生命科学大学の教職員、大学院生、ポストドクター
    •  
      プログラム:
    1.2024年度新型研究支援員配置制度_研究成果発表
    •  井野 佑佳先生(日本医科大学付属病院 麻酔科・ペインクリニック)
    •  大森 美和子先生(日本医科大学付属病院 呼吸器内科)
    •  福泉 彩先生(日本医科大学付属病院 呼吸器内科)
    •  藤原 めぐみ先生(日本医科大学 研究解析研究室)

    2.フリートーク『研究支援員配置制度を利用して~研究も育児も私の人生!育児と研究の両立~』

     

     

ページトップへ戻る