Support
支援制度

2026年度 「女性リーダー育成型」研究支援員配置制度

2025年10月22日

2026年度 「女性リーダー育成型」研究支援員配置制度利用希望者を募集します。

  • 今般、ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ女性リーダー育成型補助事業の一環として、上位職としての活躍が期待される女性研究者のうち、ライフイベントのある研究者がワーク・ライフ・バランスを良好に保ち、研究活動を継続・発展できるよう支援する研究支援員配置制度を導入しました。
    2026年度における本制度利用希望者を以下のとおり募集いたします。
  •  
  • 応募締切 2025年11月14日(金)(期限厳守)

主な概要(詳細は、以下の2026年度公募要項をダウンロードしてご覧ください)

対象者
  • 日本医科大学に所属する常勤の女性研究者「講師、准教授(教育担当含む)」で、以下①~④のいずれかに該当する方
  • ① 妊娠:母子手帳取得後、産休前まで
    ② 育児:2026年4月1日現在で小学校6年生までの子を養育している方(育児休業中は対象外)
    ③ 介護:要支援または要介護の認定を受けている家族の介護をしている方(介護休業中は対象外)
    ④ その他、上記理由に準ずるライフイベントにより、充分な研究活動が出来ないと認められる方
募集人数 2名程度
  • 応募期間
2025年10月23日(木)~2025年11月14日(金)期限厳守
配置期間 2026年4月1日以降2027年3月31日(火)まで
勤務時間 週に最大20時間
申請方法
選考及び通知
  • 採否については、OneHealth実行委員会の議を経て決定した後、申請者に通知します。

    •  
    • 申請書類等提出及びお問合せ先
    • しあわせキャリア支援センター事務室
    • E-mail:app-shien@nms.ac.jp
    • TEL:03-3822-2131(内線5501,5503)
    •  

ページトップへ戻る