カテゴリ
「イベント・セミナー」
大型研究費獲得に向けたセミナー『ワンランク上の科研費を目指そう!』
2023年3月3日
2023年2月13日、オンラインにて大型研究費獲得に向けたセミナー『ワンランク上の科研費を目指そう!』を開催しました。
先生方の実体験をもとに女性 ・ 若手研究者が研究を続けるために役立つ、心構えや情報をお話しいただきました。 … 続きを読む
【11/17-12/15研究力強化月間】統計・スライド・英語論文を極める!
2022年11月18日
- 牽引型
2022年11月17日~12月15日に、研究力強化月間として「統計・スライド・英語論文を極める!」を開催しました。 … 続きを読む
第3回 女性・若手研究者キャリアデザインプロジェクト
2022年9月8日
連携機関に所属する女性・若手研究者、大学院生、ポストドクター24名が集結し、4グループに分かれ、医学・生命科学研究者のキャリア形成に伴う種々の問題について調査・研究し、その成果を発表しました。報告書はこちらからダウンロードいただけます。 … 続きを読む
研究費獲得に向けたセミナー 科研費編
2022年7月14日
2022年7月12日、大好評だった昨年に引き続き、今年も理化学研究所バイオリソース研究センター 室長の三輪 佳宏 先生をお招きし、今回は科研費の書き方についてご講演いただきました。 … 続きを読む
ダイバーシティ リーダーシップ&マネジメント力養成セミナー
2022年5月25日
- 牽引型
小林夏生氏をお招きし、「~ダイバーシティ研究環境実現のために~「わくわく」こそが、前に進む力」を開催しました。 … 続きを読む
「米国臨床留学のすべて」国際交流講演会
2022年5月6日
2022年4月25日、本学を卒業後に米国で活躍している3名の先生をお招きして、米国臨床留学についての講演会を本学教育棟講堂及びオンラインにて国際交流センターと共催しました。 … 続きを読む
留学のこと聞いてみよう!
2022年2月3日
2022年1月24日に留学経験者が留学についてお話するイベント「留学のことを聞いてみよう!」を開催しました。 … 続きを読む
第2回 女性・若手研究者キャリアデザインプロジェクト
2021年12月18日
連携機関に所属する女性・若手研究者、大学院生、ポストドクターなど36名が集結し、6グループに分かれ、医学・生命科学研究者のキャリア形成に伴う種々の問題について調査・研究し、その成果を発表しました。報告書はこちらからダウンロードいただけます。 … 続きを読む
イクボスセミナー&イクボス宣言
2021年12月14日
2021年12月14日イクボスセミナー及びイクボス宣言を実施しました。 … 続きを読む
介護と仕事の両立支援セミナー
2021年12月7日
- 牽引型
2021年11月24日~12月6日に全3回の介護と仕事の両立支援セミナーを開催しました。介護は誰もが直目する可能性がある、その時どうするかについてわかりやすくお話しています。 … 続きを読む